(一社)富山県建築住宅センター

住宅相談

とやま住まい情報ネットワーク住宅相談所

目的

住宅の新築や増改築を行う消費者は、供給者等に比べて専門的知識や経験等が少なく弱い立場になりがちです。このような消費者の利益の保護を図るため、とやま住まい情報ネットワークは、住宅相談をつうじ住情報の提供を行うとともに、悪質リフォームや欠陥住宅が社会問題化する中、安心して住宅を取得できる環境の形成、失敗しない家づくり、より質の高い住まいづくり等の普及、啓発に努めています。

とやま住まい情報ネットワーク 構成団体

正会員団体

  • (一社)富山県建設業協会
  • (公社)富山県建築士会
  • (一社)富山県建築士事務所協会
  • (一社)富山県優良住宅協会
  • (一財)富山県建築住宅センター(事務局)

協力会員団体

  • 富山県土木部建築住宅課
  • 富山県消費生活センター

相談内容

  1. 住宅のバリアフリー化などに関する相談
  2. 住宅・建築に関するまちづくりの相談等
  3. 住宅の資材、部品、生活関連商品に関する相談
  4. 施工または構造に関する技術相談
  5. リフォーム、アスベスト関係に関する相談

相談は無料ですので、お気軽にご利用ください!
紛争の調停・仲裁等、及び現地調査は行いません。また、特定の建築士、施工業者及び建材類その他の材料業者の紹介は行いませんので、あらかじめご了承ください。

相談所の概要

  • 場所
    富山県森林水産会館2階 (当センターと同じフロアーにあります。) 〒930-0096 富山市舟橋北町4番19号
    アクセスマップはこちら
  • 日時
    毎週 月曜日、水曜日及び金曜日 (土日祝日及び年末年始は休み) 午後1時 から 午後4時30分 まで
  • 体制
    常駐の建築士が窓口または電話で相談に応じます。 電話 076-441-6312
PAGE TOP